- 知識
ブルデュー『ディスタンクシオン』とは?重要概念や概要を解説-NHK100分de名…
2020年12月にNHP100分de名著で取り上げられることが決定し、いま注目を集めている社会学者ピ […] - 知識
オーガニック(organic)とは?意味や特徴を簡単にわかりやすく解説
日常生活でよく目にする「オーガニック」。野菜や化粧品のパッケージをはじめ、テレビやネットでも話題になっていますよね。「からだに良さそう」「ちょっとリッチな感じ」といったイメージがありますが、明確に説明するのはなかなか難しいですよね。そこで今回は、オーガニックの意味と魅力についてご紹介していきます。 - コラム
「オンラインorオフライン」「都市or地方」で見落とす複雑さに目を向ける
コロナ禍においてオンラインコミュニケーションの時間が増えた人は少なくない。オンラインの普及は私たちの […] - 体験談
栃木県那須高原でワーケーションサービス「ナスコンバレー構想」の提供開始-観光・仕…
栃木県那須でリゾートワーケーションを体験できる「ナスコンバレー構想」が2020年10月1日からはじまった。ワーケーションの括りで地域の資源を生かしてIT企業やフリーランスを誘致する取り組みはコロナ禍に全国で行われているが、果たしてここ那須で展開されるワーケーションサービス「ナスコンバレー構想」は一体どのようなものなのか。実際に体験取材してきた様子をお届けする。 - 書評
【書評】 桜井政成『コミュニティの幸福論』-これからの時代のコミュニティ入門書-
いま世の中には「コミュニティ」という言葉が氾濫している。吉原直樹の言葉を借りれば「コミュニティ・インフレーション」と言えるような状況である。9月30日に明石書店から[著]桜井政成『コミュニティの幸福論-助け合うことの社会学-』が出版された。この本は筆者が研究者である前に1人の生活者として感じたことや考えていることをベースに、読者と共に「コミュニティで人と人とが(あなたと私とが)幸せに生きるには?」を考えていく1冊である。 - 知識
【10分でわかる】ピエール・ブルデューとは?経歴・主著・入門書・100分de名著…
2020年12月のNHK 100分de名著で取り上げられることで注目されているフランスの社会学者ピエール・ブルデュー。本記事ではできる限りわかりやすくピエール・ブルデューに関する基礎的情報を解説していきます。 - コラム
社会状況が人の死に影響を与える-竹内結子さん自殺報道をきっかけに考える・デュルケ…
最も個人的な行為にみえる「自殺」でも、社会の影響を大きく受けている。有名人の自殺が報じられると「個人的事情」ばかりメディアは詮索しようとしますが、人が自殺する理由は「個人的事情」のみでしょうか。本記事では、デュルケームの自殺の3類型から考えていきます。 - コラム
「補助金」という移住促進施策をやりすぎないほうがいい理由-地方移住を妨げるのはコ…
「移住促進のための金銭的補助」は一定の移住希望者から求められてはいるものの、そこまで効果的ではないと考えられます。そして同じ金額を投資するのであれば、今よりももっと地域住民の生活満足度や幸福度を高めるために使ったほうが、結果として移住者との関係性が長続きすると考えることができるのです。