-
コラム
卒論/卒業論文を書く前に読みたいおすすめ本14選-文系理系別有/書き方やコツがわ…
今回は卒論を含む論文をはじめて書く人が読んでおきたいおすすめ本を14冊紹介します。技法に特化したものから、そもそも卒論とは何か・論文とは何かという本質的問いを扱ったものまでさまざまなので、ぜひ気になるものは購入し手元に置いておき完成まで武器として活用してみてください! -
お知らせ
卒論 文字数に関する疑問を現役大学院生が徹底解説-目安・足りない場合の対処・平均…
卒論を書くときに意外とつまづく人が多いのが卒論の文字数です。本記事では現役大学院生が小手先の解決手段ではなく、論文の質を落とさず文字数の課題を解決する方向をわかりやすく解説していきます。卒論の文字数で苦労している人はぜひ参考にしてみてください。 -
知識
卒業論文の書き方をわかりやすく解説-文系大学院生が卒論 書き方の疑問に答えます-
この記事では現役国立大学大学院生の筆者が、卒業論文の書き方・構成、先行研究を読む方法、卒業論文の書き方で注意しないといけないこと、卒業論文を書くときにおすすめの本、卒業論文のテーマの決め方などをわかりやすく解説します。 -
知識
卒論 参考文献の書き方をわかりやすく解説!文字数・書き忘れない方法など
わからないことだらけの卒論で最後に立ちはだかる壁が「卒論 参考文献」です。この記事では一橋大学社会学研究科に所属する現役大学院生が、わかりやすく卒論の参考文献についてわかりやすく解説していきます。意外と教員は参考文献を見ているので、最後までしっかりと書いていきましょう! -
知識
研究計画書とは?現役大学院生が目的・書き方・コツをわかりやすく解説
卒業論文や修士論文の提出前に必ず求められるのが「研究計画書の提出」ですが、初めてだと何を書いたらいい […] -
知識
論文とは?現役大学院生が書き方・読み方・注意点をわかりやすく解説
論文とは「あるテーマに沿った仮説を検証した研究の結果を報告した文章」を指します。それはレポートや作文とは別物です。ちなみに記事内で解説していますが、ダメな論文には共通点があります。この記事では現役大学院生が論文とは何か、論文の書き方・読み方、ダメな論文の特徴についてわかりやすく解説していきます。 -
お知らせ
卒論テーマの決め方-文系学生が押さえるべき5つのポイント-
春は卒論のテーマを決める時期、社会が混乱していても当たり前のように卒論提出は迫ってきます。多くの文系 […]